お知らせ
「びわの木文庫」のページを作りました
2023年5月17日 お知らせ
ホームページに「びわの木文庫」のページを作成しました。 びわの木文庫の貸出予定日や過去の貸出本の一覧などを掲載しています。 どんな本が小学生や中学生に関心持たれているか分かりますよ。 蔵書一覧もある程度整備できましたら、 …
「ランプシェード」をご寄贈いただきました
2023年5月17日 お知らせ
東京子ども図書館様より、昨年1月に逝去されました松岡享子名誉理事長のエッセイをまとめた 「ランプシェード」(東京子ども図書館)をご寄贈いただきました。 松岡さんが43年にわたり「こどもとしょかん」に連載したエッセイ全 …
2023年度活動へのご参加のお誘い
2023年4月2日 お知らせ
4月より、熊本子どもの本の研究会は、創立40周年にあたる2023年度活動を開始いたします。 翻訳家のさくまゆみこさんを招いての40周年記念公開講座(9月10日)も開催いたします 2023年度の活動予定及び入会手続き …
ふるさと納税のNPO等支援対象団体へ登録されました
2022年8月17日 お知らせ
この度、熊本子どもの本の研究会は、 「ふるさとくまもと応援寄附金(ふるさと納税)」の「NPO等支援分」 の対象団体として登録されました。 登録団体一覧の最終ページに研究会の紹介が記載されております。 熊本県へのふるさ …
ふるさと納税の際の支援先団体指定方法
2022年8月17日 お知らせ
ふるさと納税の各種ポータルサイトからNPO等支援分として特定の団体を指定して御 寄附いただくためには、 (1)使途として「NPO等支援分」を選択し、(2)備考欄等に団体名を記載いただく 必要があります。 ポータルサイト …
研究会出版物の提供・寄贈について
2022年6月7日 お知らせ
研究会の出版物のうち、『神話とのつながり』と『日本語の新しい方向へ』(それぞれの概要については、ホームページの「出版物」のところをご参照願います)について、希望される会員の方に1冊ずつ無料で提供させていただきます。 ht …
2022年度通常総会の開催案内
2022年6月5日 お知らせ
2022年5月22日 会員各位 特定非営利活動法人熊本子どもの本の研究会 理事長 横田 真 特定非営利活動法人熊本子どもの本の研究会の2022年度通常総会を下記のとおり開催いたします。 記 日 時 : 2022年6月1 …
年間プログラムを更新しました
2022年4月20日 お知らせ
2022年度活動プログラムを更新しました。 多田多恵子さんの公開講座が秋開催となったことなど、3月号会報(438号)とは随分異なりますので、「年間プログラム・会員募集」のページを再度ご参照願います。 来週4月27日開催の …
2022年度活動へのご参加のお誘い
2022年4月2日 お知らせ
4月より、熊本子どもの本の研究会も2022年度活動を開始いたします。 2022年度の活動予定及び入会手続きについては、「年間プログラム・会員募集」のページをご参照願います。今年度も皆様と一緒に活動できますことを楽しみ …
【開催中止】閉講講座(3月16日)
2022年3月5日 お知らせ
2022年3月16日(水)開催予定でした閉講講座は、熊本県のまん延防止等重点措置が3月21日まで延長されたことを踏まえ、開催を中止することといたしました。 皆様のご健康をお祈り申し上げます。4月27日に開催予定の2022 …