活動
【開催案内4/9】研究会活動検討会(第1回)
2023年4月2日 活動
【日時】 2023年4月9日(日)10:00〜12:00 オンライン(ZOOM) 【検討内容】 研究会創立40周年にあたる2023年度が始まりました。 昨年度の活動を振り返るとともに、今年度の活動計画について意見交換 …
【開催案内12/11】研究会活動検討会(第5回)
2022年12月5日 活動
【日時】 2022年12月11日(日)10:00〜12:00 オンライン(ZOOM) 【検討内容】 研究会の各活動の進捗状況を確認するともに、新規企画について意見交換いたします。 10月、11月の講座活動及び第2回「子ど …
【講座11/16】文字の多い絵本を読む
2022年10月27日 活動
日 時:11月16日(水)10時~12時 会 場:くまもと県民交流会館パレア会議室9 対 象:大人 参加費:会員 無料 会員以外の方は500円(現地で承ります) 申し込み:11月16日講座参加登録 と件名に明記の …
【講座12/14】クリスマスおはなし会
2022年10月27日 活動
日 時:12月14日(水)10時~12時 会 場:熊本市立図書館集会室 対 象:大人 語り手:田口祐子さん おはなしの会 クレヨン代表 福岡県大牟田市在住。 絵本の読み聞かせ、おはなし会、講演、講座な …
【開催案内11/13】第2回「子どもと大人のための読書会」(ZOOM)
2022年9月30日 活動
11月13日(日)10時~12時 参加者全員が楽しんだ「子どもと大人のための読書会」(8/7)(会報441号をご参照願います)の第2弾です。 小学生が選んだ本、中学生が選んだ本について、小中学生及び大人も一緒になって、オ …
【開催案内10/16】研究会活動検討会(第4回)
2022年9月30日 活動
【日時】 2022年10月16日(日)10:00〜12:00 オンライン(ZOOM) 【検討内容】 研究会の各活動の進捗状況を確認するともに、新規企画について意見交換いたします。 「グリム童話の魅力」(8/28)、「横田 …
【開催中止:講座8/3】ボランティア活動のための学習会
2022年7月31日 活動
コロナ感染拡大の状況を踏まえ、講座活動も開催中止といたしました。 8月3日(水)10時~12時 市民会館シアーズホーム夢ホール会議室(熊本市民会館) (会場が会報掲載内容と異なりますのでご注意下さい) 同会場で13: …
【開催案内10/9】公開講座「絵本に発見!植物の知恵」(講師:多田多恵子さん)
2022年7月17日 活動
道草散歩の達人、多田多恵子さんを講師に迎え公開講座を開きます! 開催案内チラシ 演 題:「絵本に発見!植物の知恵」 講 師:多田多恵子さん NHK「趣味どきっ!道草さんぽ」講師=東京大学大学院修了(理学博士)。HNKラジ …
【開催案内8/28】オンライン講座「グリム童話の魅力」
2022年7月17日 活動
日時:8月28日(日)10時~12時 講師:竹内識晃さん (熊本子どもの本の研究会会員、日本グリム協会会員、東京都公立中学校教諭) 皆さんはグリム童話にどのように出会いましたか。子どもがグリム童話に出会うきっかけは絵本 …
【開催案内8/21】研究会活動検討会(第3回)
2022年7月17日 活動
【日時】 2022年8月21日(日)10:00〜12:00 オンライン(ZOOM) 【検討内容】 研究会の各活動の進捗状況を確認するともに、新規企画について意見交換いたします。 オンライン「子ども読書会」(8/7開催)の …